ご利用案内
お問い合わせ
|
サイトマップ
|
会社案内
商品検索
検索
お買い物について
ご利用案内
特定商取引法
送料について
個人情報保護方針
カートの中を見る
お支払方法
各店のご紹介
本店
梅田地下店
名古屋店
rss
株式会社 丹青堂
会社案内
丹青堂本店
542-0076
大阪府大阪市中央区難波1丁目6-12
トップページ
»
書道筆の選び方|書きたい文字の大きさは?
»
書道筆の選び方|半紙4文字から6文字程度を書く場合
» 半紙4~6文字|主に草書体を書くときに適した筆
半紙に4~6文字程度の大きさの文字を書きたい方
また、主に草書体やかなを書きたい方へ
穂先が長くしなやかで、墨持ちの良い
純羊毛の
「 素月流天(小) 」
「 純白 」
をお勧め致します。
「 素月流天(小) 」は、毛先がしなやかで柔らかい字に最適な筆です。行書も書くことができます。
「 純白 」は、羊毛筆のなかでも特に草書に特化しており、毛がやわらかく墨含みの良い上級者向の筆となっております。
素月流天(小)
羊毛と鼬毛の兼豪書道筆
穂先の長さ:約5.5cm
筆軸の太さ:約1.5cm
価格 :7,700円(税込)
純白
羊毛と馬毛の兼豪書道筆
穂先の長さ:約5.5cm
筆軸の太さ:約1.1cm
価格 :7,150円(税込)
▲Topヘ